無料おさがり広場を開田保育園併設の支援センターやじろべえで開催します!
当日はやじろべえで親子で遊んで、お弁当持参して食べて帰ることも出来ます♪
ぜひ皆さんお誘いあわせてお越しください(^o^)おさがり品の提供もお願いします!
♡準備などお手伝いいただける方も募集しています。
♡お手伝いいただける方はご連絡くださいm(_ _)m
日 時:11月14日(火) 9:30~11:30
11月15日(水) 9:30~11:30
場 所: 子育て支援センターやじろべえ(開田保育園内 tel:42-1212)
持ち物: 持ち帰り用の袋(マイバックなど)
*時間内に来ていただき、自由に選び持ち帰っていただけます*
☆おさがり品を募集します!
募集期間: 10月25日(水) ~ 11月8日(水)
登園等のご都合にあわせて、各施設の開所時間内にお持ちください。
持ち込み場所:子育て支援センターてのひら・やじろべえ(開田保育園内)・日義保育園・三岳保育園(受付簿に記名の上、専用ダンボール箱へ入れてください)
回収できる物、できないものについてなど、詳しくはチラシをご覧ください⇒こちら
創立85周年を迎えた前進座の記念公演企画。
笑いの中に庶民の涙とたくましさ、そして怒りをにじませて、
ちくりと現代を風刺する井上ひさし氏の傑作をいずみたく作曲の変幻のメロディーにのせて、
歌舞伎、落語、講談、邦楽などの手法をふんだんに使ったミュージカル風喜劇です。
定員15人。申込み先着順で受け付けます。
参加費 300円
軍手、エプロンをお持ちください。
みんなで御嶽海を応援しよう!
参加希望の方は、ご予約ください。【定員30名】
◎御嶽海が勝った日は、生ビール(小)1杯サービス!!
コミカル カフェ 営業予定:11:00~22:00(Lo9:30)日曜は19:00まで。
水曜定休
蔵造りのお店です。
詳しくはこちら→http://www.kiso-jin.com/category/hiroba/
三遊亭円楽師匠 特別講演。
入場料 3000円。
落語前座やミニコンサートなどもあります。
お楽しみ抽選会も!
地元の住民が、文化文政時代の宿場の風俗を再現します。木曽馬に乗った花嫁、仲人、長持ちを担いた一行は山駕籠に乗った子供たちと共にひときわ人気があります。
詳しくは→http://www.town.nagiso.nagano.jp/kankou/event/bunka.html
栗子餅とお茶付きです。
13:30~染色体験、お茶会
参加費 1500円 (材料費とお茶代)
★ご予約をお願いいたします。
詳しくはこちら→http://kishiro.naganoblog.jp/
菓子蔵喜しろう
10:00~18:00(火曜と第4月曜定休)
2012年から、毎月1回、小中学生を対象に体験教室を開いています。
生徒さんが一生懸命活けた力作。
生命ある「花」の美しさをぜひご覧ください。
2012年から、毎月1回、小中学生を対象に体験教室を開いています。
生徒さんが一生懸命活けた力作。
生命ある「花」の美しさをぜひご覧ください。
合唱団 風雅のコンサートをお楽しみください。
午後2時開演
一般500円。中学生以下無料。全席自由。
みんなで御嶽海を応援しよう!
参加希望の方は、ご予約ください。【定員30名】
◎御嶽海が勝った日は、生ビール(小)1杯サービス!!
コミカル カフェ 営業予定:11:00~22:00(Lo9:30)日曜は19:00まで。
水曜定休
蔵造りのお店です。
詳しくはこちら→http://www.kiso-jin.com/category/hiroba/
ダム周辺の間伐材や流木で、素敵なインテリア小物を作ります!
定員10人。申込み先着順で受け付けます。
参加費 200円
軍手、エプロンをお持ちください。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
→http://www.ontake2240.jp/
詳しくは公式ホームページをご覧ください
→http://www.mia-ski.com/
やぶはら高原スキー場2018シーズン12月15日(金)OPEN予定!
詳しくは、公式ホームページへ
→http://www.yabuhara-kogen.jp/
詳しくは公式ホームページへ→http://www.kisofukushima-ski.com/
【木曽路 氷雪の灯祭り】
氷雪の灯祭りとは、手作りのアイスキャンドルや雪像などを使い
木曽路内にある宿場を灯す幻想的なイベントです。
1月27日(土)
大桑村:大桑駅周辺 17:30~
木祖村:薮原宿全域 18:00~
木曽町日義宮ノ越:義仲館周辺 16:00~
1月28日(日)
塩尻市贄川:贄川宿場内 18:00~
2月 2日(金)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
塩尻市奈良井:奈良井宿全域 18:30~
木曽町開田高原:西野下栗尾農道付近 10:00~15:00 夜17:00~
王滝村:王滝観光総合事務所付近 18:00~
2月10日(土)
上松町:上松町ひのきの里総合センター周辺 17:30~
木曽町黒川:ふるさと体験館きそふくしま付近 18:00~
南木曽町妻籠:妻籠宿場内 17:30~
中津川市馬籠:馬籠宿場内、藤村記念館周辺 18:30~
【木曽路 氷雪の灯祭り】
氷雪の灯祭りとは、手作りのアイスキャンドルや雪像などを使い
木曽路内にある宿場を灯す幻想的なイベントです。
1月27日(土)
大桑村:大桑駅周辺 17:30~
木祖村:薮原宿全域 18:00~
木曽町日義宮ノ越:義仲館周辺 16:00~
1月28日(日)
塩尻市贄川:贄川宿場内 18:00~
2月 2日(金)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
塩尻市奈良井:奈良井宿全域 18:30~
木曽町開田高原:西野下栗尾農道付近 10:00~15:00 夜17:00~
王滝村:王滝観光総合事務所付近 18:00~
2月10日(土)
上松町:上松町ひのきの里総合センター周辺 17:30~
木曽町黒川:ふるさと体験館きそふくしま付近 18:00~
南木曽町妻籠:妻籠宿場内 17:30~
中津川市馬籠:馬籠宿場内、藤村記念館周辺 18:30~
【木曽路 氷雪の灯祭り】
氷雪の灯祭りとは、手作りのアイスキャンドルや雪像などを使い
木曽路内にある宿場を灯す幻想的なイベントです。
1月27日(土)
大桑村:大桑駅周辺 17:30~
木祖村:薮原宿全域 18:00~
木曽町日義宮ノ越:義仲館周辺 16:00~
1月28日(日)
塩尻市贄川:贄川宿場内 18:00~
2月 2日(金)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
木曽町福島:木曽福島駅前~八沢区~上町区~本町区~中島区~上の段区 他 18:00~
2月 3日(土)
塩尻市奈良井:奈良井宿全域 18:30~
木曽町開田高原:西野下栗尾農道付近 10:00~15:00 夜17:00~
王滝村:王滝観光総合事務所付近 18:00~
2月10日(土)
上松町:上松町ひのきの里総合センター周辺 17:30~
木曽町黒川:ふるさと体験館きそふくしま付近 18:00~
南木曽町妻籠:妻籠宿場内 17:30~
中津川市馬籠:馬籠宿場内、藤村記念館周辺 18:30~
スノーシュー体験の初級コースです。
アツアツ、カップスープ付き!
(要事前申込み)
【時 間】 10:00-12:00
【料 金】
3,000円(スノーシューレンタル代込み)
【定 員】
10名
*小学生以上。未経験者でもOK。